BCP作成支援ツール

福祉施設向けBCP作成支援ツール
介護事業者(入所施設)向け「BCP作成キットNEO」

サービス概要

2021年4月の介護保険法の改正により、感染症や地震や台風などの自然災害の発生時において、入所者への指定介護福祉サービスの提供の継続的な実施及び非常時の体制での早期の業務再開を図るための計画=業務継続計画の策定や研修、訓練が義務化されました。(2024年に義務化)
今回、この改定に対応した、新たなBCP作成ツールをご案内いたします。

Point1
介護専門の災害対策コンサル監修の下、ポイントを絞って必要項目を設定
Point2
解説版を見ながらブランクフォームの図表に記載していくだけなので容易に作成が可能
Point3
災難の必要の有無、南海トラフ地震のリスクの有無等に応じた内容で構成されており高い実効性を確保

サービス詳細

異なるリスクへ適切に対応するため、「風水害編」「地震編」「感染症編」の3種類をご用意しました。それぞれ”解説版”と”ブランクフォーム”で構成され、解説版を見ながらブランクフォームを記入することでオリジナルのBCPを策定出来ます!

BCP作成キットNEO【イメージ図】 
※画像をクリックするとダウンロードページへ移動します

福祉施設向けBCP作成支援ツールは「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社」のサービスツールです。

BCP策定済みのご契約者さまには、福祉医療共済会オリジナル「BCPチェックリスト」をご用意しています。
福祉施設のための「BCP(事業継続計画)チェックリスト」

当社顧問弁護士外岡潤作成ツール
感染編・災害編・保育編「BCPキット」

サービス概要

令和5年度当社セミナー「BCP 駆け込み作成&チェックセミナー」にて外岡弁護士より紹介があったBCP キットをご案内いたします。
弁護士目線でBCP 策定に最低限必要となるポイントをおさえた内容となっております。
当社顧問弁護士外岡潤作成ツール「BCPキット」

病院(医療機関)向けBCP作成支援ツール
大規模地震発生時「BCPキット」

サービス概要

BCPの策定の有無によって、大規模地震発生時の事業継続には大きな差が生じます。経営の一環として、BCPの策定・運用、すなわち事業継続への取組は、特別なものではありません。災害に強い病院として、大規模地震を生き抜くためのBCP作成ツールをご案内いたします。

Point1
病院(医療機関)の特徴を織り込んだ「BCP雛形」を手順どおりすすめることで「自院BCP」が完成
Point2
ベッド数50程度病院(医療機関)であれば、「BCP雛形」どおりで、ベッド数50以上の病院(医療機関)でもアレンジして利用可能

サービス詳細

作成の手引き(設計図)を参照してBCP雛形(パーツ)を組み立てると地震BCPが完成します!

大地震対応マニュアル(BCP)雛形 BCP様式・ツール集 作成の手引き(本編)

※画像をクリックするとダウンロードページへ移動します

大地震対応マニュアル(BCP)雛形
大地震の発生確率・被害想定、企業における緊急時対応、平常時対応等について整理をしたもの。BCPの原形となります。
BCP様式・ツール集
本編の中から緊急時対応に使用する様式・ツールを別冊の形で抜き出し、詳細について整理したもの。 緊急時には本編でなく、こちらを使用することを想定しています。
作成の手引き(本編)
上記BCP雛形のアレンジ手法を解説しています。